【台北旅行記:目次】
第1日目-1(2012/2/23・木) 「出発」
第1日目-2(2012/2/23・木) 「晩ご飯は士林市場で」
第2日目-1(2012/2/24・金) 「阜杭豆漿」
第2日目-2(2012/2/24・金) 「九份へ」
第2日目-3(2012/2/24・金) 「太平洋SOGOと台北101」
第3日目-1(2012/2/25・土) 「偉富麺館から行天宮」
第3日目-2(2012/2/25・土) 「迪化街から足つぼマッサージ」
第3日目-3(2012/2/25・土) 「龍山寺」
第3日目-4(2012/2/25・土) 「晩ご飯 、大来小館」
第4日目-0(2012/2/26・日) 「帰国」
●2012/2/25
龍山寺
台湾の鳩?小雨になったので出てきたらしい。
台北駅からMTRで龍山寺へ。龍山寺は台湾でもっとも人気のあるお寺らしい。
「龍山寺[ロンシャンスー] | 台湾観光-台北ナビ」
でも、我々は信仰心から来たわけではなくて...福州胡椒餅を食べに来たのだ。
「福州元祖胡椒餅 | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビ」

うまそ~。だけど、売り切れで20分後に来てくれとのこと。番号票をもらいます

その間に龍山寺にお参り。

なんか、日本人の感覚からすると…どうなんだだろう…って感じ。
ロボ金魚。



さて、20分経って福州胡椒餅へ。家族総出で作成中

番号を呼ばれてゲット!我々は一つだけだったけどみんな4~10個ぐらい買っていた。

皮はもっちり、お肉はしっかりスパイシーでたっぷり。文句なしに旨い。

0 件のコメント:
コメントを投稿